SSブログ

2018年秋 ジュニア模型・JB鉄道さんへ (運転会編) [HOゲージ]

続いて運転会の様子です。

まずはコチラの方の作品です。

IMG_9943.JPG

凄すぎです!

IMG_9944.JPG

運転会ではこんな車輌が快調に走っていました。

IMG_9959.JPG

こんな車輌たちも。

IMG_9960.JPG

こちらも。

IMG_9961.JPG

素晴らしい出来栄えです。

IMG_9962.JPG

ちょっとアップ。

IMG_9963.JPG

もぅ一輌も。

IMG_9964.JPG

そして動画です。



楽しい一日でした。
ありがとうございました。



nice!(4)  コメント(6) 

nice! 4

コメント 6

原鉄

お疲れ様でした。

また、当方の拙作を撮影していただき、ありがとうございます。
やはり、風景の中を走る姿を見ると、苦労して作った甲斐があります。

動画撮影で、私も色々と試行錯誤しましたが、オートフォーカスにすると
カメラが迷うことが多く、撮りたい物に焦点が合わないことが多々あります。
そこで私は、フォーカスと露出はマニュアルにして、置きピンで可能な限り絞って被写体深度を深くするようにしています。

by 原鉄 (2018-09-26 16:34) 

Atsushi

遠征お疲れ様でした。
今回はお会い出来ずざんねんでした。
そして次回までには塗装まで済ませてちゃんと完成品を持っていきます。
新しいネタも仕込んでおきたいところです^^;
by Atsushi (2018-09-26 22:13) 

taka@

今回も遠路お疲れさまでした。

DCCで遊ぶには電圧が意外にも重要な役割を果たしていることがわかり、今後の課題になりました。

DCC電圧の件と、ファンクションの件は、Yaasanさまに伝えておきます。
by taka@ (2018-09-27 14:53) 

目黒のダンボ

原鉄さん、おはようございます。

>お疲れ様でした。
こちらこそ、お疲れ様でした。

>また、当方の拙作を撮影していただき、ありがとうございます。
床板の撮影を失念してしまい超後悔しています。(泣)

>やはり、風景の中を走る姿を見ると、苦労して作った甲斐があります。
細部まで作り込んであると私のヘタな動画でも違いがよく解ります。
やはり「動いても」違いが解りますね!

>動画撮影で、私も色々と試行錯誤しましたが、オートフォーカスにするとカメラが迷うことが多く、撮りたい物に焦点が合わないことが多々あります。
>そこで私は、フォーカスと露出はマニュアルにして、置きピンで可能な限り絞って被写体深度を深くするようにしています。
なるほどぉ。
マニュアルでの動画撮影、ちょっと勉強してみます!

by 目黒のダンボ (2018-09-28 10:36) 

目黒のダンボ

Atsushiさん、おはようございます。

>遠征お疲れ様でした。
ありがとうございます。

>今回はお会い出来ずざんねんでした。
次回、お会いできるのを楽しみにしています!

>そして次回までには塗装まで済ませてちゃんと完成品を持っていきます。
まさか、車体になっているとは想像していませんでした!
ホント、びっくりです。

>新しいネタも仕込んでおきたいところです^^;
期待していまっす!(^^)

by 目黒のダンボ (2018-09-28 10:38) 

目黒のダンボ

taka@さん、おはようございます。

>今回も遠路お疲れさまでした。
こちらこそ、お迎え、ありがとうございました!

>DCCで遊ぶには電圧が意外にも重要な役割を果たしていることがわかり、今後の課題になりました。
電圧の件、レイアウトの大きさも関係あるのかなとあれから思いました。

>DCC電圧の件と、ファンクションの件は、Yaasanさまに伝えておきます。
よろしくお願いします。


by 目黒のダンボ (2018-09-28 10:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。