SSブログ

チップLEDで室内灯を作ってみた [実験-LED他]

こんばんは。今日の都内は久々の青空になりました♪
4月になって急に天候不順だったので気持ちのいい一日でした。

そういえば、スギの花粉はピークを越したようですね。

トータンさんから室内灯についてのご質問がありましたので、改めて。

まずは、完成形です。

iphone/image-20150412095542.png

ちょっと下から見上げてみます。

iphone/image-20150412095602.png

って、ホワイトバランスが間違っていたようで。。。
ご勘弁を。

下から見上げると、白のプラ板がチラっと見えるかと思います。
メーカーの室内灯では、こういった「見上げる」と透明の導光板が見えちゃうと思います。
あれが見えちゃうと、ちょっと萎えますよね。

ボディーを外してみます。

iphone/image-20150412095612.png

屋根裏側には遮光用にテープを張っています。

横から眺めてみます。

iphone/image-20150412095627.png

1mm厚のプラ板なので、たわんだりしないで、ほぼ平な状態を保っています。
そして、オリジナルの支柱では微妙に高さが足りないので、現物合わせでプラ板で嵩上げしています。

iphone/image-20150412095638.png

点灯させてみます。

iphone/image-20150412095650.png

ボディを被せるとこんな感じに。

iphone/image-20150412095719.png

KATOのスタンダードコントローラーで5Vあたりで、ほぼフル点灯になります。

iphone/image-20150412095729.png

で、こんな感じにプラ板に張り付けています。

iphone/image-20150412201206.png

ちょっとアップに。

iphone/image-20150412201218.png

プラ板に両面テープでチップLEDを張り付け、0.3mmの真鍮線で繋いでいます。

見てお分かりのように、私は掟破りの並列にLEDを繋いでいます。
本来は、LEDは直列に繋ぐのがセオリーのようですから、LEDの使い方については、参考にしないでください。
こんな感じですが、参考になりましたでしょうか?

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 2

トータン

参考になりました。 これって発光面がプラ板の方になっているのでしょうか? それとも発光面が上向きで間接照明にって感じなのでしょうか? 質問ばかりで済みません(^^;
by トータン (2015-04-14 12:46) 

目黒のダンボ

トータンさん、こんにちは。

>参考になりました。
あまり参考にしないでくださいね。
あ、反面教師としてお願いします。
なにせ危ういやり方だと思うので。

>これって発光面がプラ板の方になっているのでしょうか?
>それとも発光面が上向きで間接照明にって感じなのでしょうか?
一番最後の写真が解り易いとおもうのですが、発光面を下にしてプラ板に張り付けた両面テープに発光面を張り付けています。
なので、接点が上になっています。
なので、直接照明ですが、プラ板で結果的に減光されるような感じです。

>質問ばかりで済みません(^^;
うまく説明できなくて申し訳ありません。

by 目黒のダンボ (2015-04-14 16:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0