SSブログ

やりたい自動運転はこんな感じ [Arduinoで自動運転(DCC)]

こんにちは。今日の都内は梅雨の中休み・・・というか、まるで夏のような陽射しになっています。

利根川水系の貯水率は下がり続けているようで、天気予報でもしばらくはまとまった雨は望み薄の模様ですね。

最近の天気予報は当たる確率が上がったように感じますが、昨日の6月10日に「全国地震動予測地図2016年版が公表されました」ってのをTVのニュースが伝えていました。
なんでも、『地震発生確率の評価基準日を2016年1月1日に変更』とのことで、予測地図が作られたようです。

で、熊本地方は10%未満のようですね!
まぁ、よくもこんなモノを公開できるなぁ~と感心してしまいます。
きっと「予測は不可能だから、各自で身の安全を守ってね!」ってことなんでしょうね。

なので、お店の方も、耐震とかイロイロ考えないとなぁ。

さて、久々にワンプレートレイアウトを引っ張り出しました!

IMG_3288.JPG

今回のレイアウトにはP1~P7までのポイントがあります。

IMG_3290-1.jpg

ホームは2面2線となります。

IMG_3294-1.jpg

まず、上りの2番線から発車します。
ポイントを
P1:左
P2:左
P3:右
P4:右
P5:右
P6:右
P7:右
に切り替えます。

IMG_3295.JPG

ポイントを渡っていきます。

IMG_3296.JPG

本線へ。

IMG_3298.JPG

本線を1周してきます。

IMG_3299.JPG

待避線へ。

IMG_3300.JPG

ポイントを
P1:左
P2:左
P3:左
P4:右
P5:右
P6:右
P7:左
に切り替えます。

IMG_3301.JPG

2番線へ。

IMG_3302.JPG

2番線に到着。

IMG_3303.JPG

ポイントを
P1:左
P2:左
P3:右
P4:左
P5:左
P6:左
P7:右
に切り替えます。

IMG_3304.JPG

1番線から発車。

IMG_3305.JPG

退避線へ。

IMG_3306.JPG

ポイントを
P1:左
P2:左
P3:左
P4:左
P5:左
P6:左
P7:右
に切り替えます。

IMG_3307.JPG

本線へ。

IMG_3308.JPG

本線を1周してきます。

IMG_3309.JPG

ポイントを
P1:左
P2:左
P3:右
P4:左
P5:右
P6:左
P7:右
に切り替えます。

IMG_3310.JPG

渡り線へ。

IMG_3311.JPG

1番線へ到着。

IMG_3312.JPG

と、こんな感じで考えていますので、プログラムを書き換えていこうと思います。

nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 4

親爺ぃ

目黒のダンボさん、おはようございます。

楽しそうな自動運転ですね!

完成動画が楽しみです!
by 親爺ぃ (2016-06-12 05:29) 

目黒のダンボ

親爺ぃさん、こんにちは。

>楽しそうな自動運転ですね!
できれば中間駅で列車交換なんてのも夢見ていたんですが、スペースもないので1列車での運転にしました。

>完成動画が楽しみです!
プレッシャーです!(笑)

by 目黒のダンボ (2016-06-12 14:18) 

kazu

これは楽しそうですね~。

早く、自動運転しているところをみたいです。

見てると時間を忘れるでしょうね~
by kazu (2016-06-17 12:35) 

目黒のダンボ

kazuさん、こんにちは。

>これは楽しそうですね~。
ポイントの配置は姥捨っぽくできたので雰囲気はでるかなぁって思っていますがどうでしょうかねぇ。

>早く、自動運転しているところをみたいです。
自動運転までのプログラムは、なんとなく先が見えた感じですが、その先のストラクチャーの作成がZサイズなので、やってみないとどうなるやら。

>見てると時間を忘れるでしょうね~
安定運転ができるようになったら、フロントに設置して店番しながら眺めていたいですね♪
by 目黒のダンボ (2016-06-19 12:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0