SSブログ

KATO 【10-177&178 251系 スーパービュー踊り子 】をサウンドDCC化する その5 [251系 スーパービュー踊り子]

おはようございます。昨日は一気に気温が上がった都内ですが、今朝はパラパラと雨が降り出しています。
一雨毎に春が近付いていますね。

作業中のKATO 【10-177&178 251系 スーパービュー踊り子 】ですが、10号車のクハ251の作業が終わりました。

image-20140313083056.png

まずは集電板の上面にこんな感じにハンダを盛ります。

image-20140313083120.png

こうすることで遮光パーツのネジ止めで固定できます。
で、こんな感じで照明用の配線を完了。

image-20140313083134.png

乗降ドアのあるデッキ付近にブリッジダイオードに103タイプのCRDに遮光パーツの中にはチップLEDを0.2mmのポリウレタン線で繋いでいます。

image-20140313083250.png

ポリウレタン線は重なった個所にテンションがかかるとショートするのでマスキングテープで重ならないようにしています。
遮光パーツを取り付けるとこんな感じになります。

image-20140313083315.png

運転席よりの階段下部にコンデンサーを納め、飛び出ているのはテールライト用のチップLEDです。

image-20140313083355.png

ここはボディーを被せればほとんど見えないのでこのままです。
裏側はこんな感じでポリウレタン線を繋いでいます。

iphone/image-20140313083355.png

次にボディをバイスで挟んで固定します。

iphone/image-20140313083956.png

この状態でヘッドカバーを張り付けます。
で、こんな感じになりました。

iphone/image-20140313084012.png

車輪の側面にはプライマーを塗ってからねずみ1号を塗っています。

iphone/image-20140313084024.png

点灯確認です。

iphone/image-20140313084057.png

ボディを被せます。

iphone/image-20140313084118.png

部屋を暗くして点灯確認です。

iphone/image-20140313084212.png

1階の子供部屋です!(笑)

iphone/image-20140313084146.png

子供が小さい時には大変お世話になったスペースです。
正面も確認してみます。

iphone/image-20140313084225.png

この編成は下りの伊豆急下田行きなので10号車はテールライトだけ点灯すればOKです。
コスト面もありデコーダーは省略です。^^;
残りは一気に作業を進めようと思います。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0